葉物

【青じそ(大葉)と胡麻のサッパリ素麺】暑い夏ほど美味しい!

今回は、青じそを使った素麺のご紹介です。冷たく美味しい素麺が、シソの風味でさらにサッパリ!涼夏の味を楽しんでください。作り方【青じそと胡麻のサッパリ素麺】作り方を簡単に載せておきます📑材料材料(2人分)青じその葉…10枚程素麺…約200gめ...
葉物

【青じそ(大葉)と柚子胡椒の冷奴】サッパリ美味しい夏にオススメ!

今回は、暑い日本の夏にオススメの「青じそと柚子胡椒の冷奴」を紹介します。冷たい奴豆腐にサッパリした風味の青じそがよく合います!本格的な葉の収穫で採ったものを使用しましたが、もちろん間引き菜でもいいですよ☆作り方【青じそ(大葉)と柚子胡椒の冷...
葉物

【小松菜の成長記録】~日々の画像とともに~

家庭菜園3発目、「小松菜の成長記録」を載せていきます。青じその隣、直射日光の当たらない場所で育てていきます。半日陰で小松菜を育てる方はどうぞご参考下さい。※2024年1月14日更新日時点、栽培中。成長とともに記事を随時更新中☆種まきから10...
葉物

【小松菜の半日陰での育て方】

この記事では、小松菜の育て方を解説します✍前回の青じその隣、直射日光の当たらない場所で育てます⛅虫がつきやすいけど、初心者でも育てられ1カ月程で収穫できますよ☆料理にも使いやすい家庭菜園向きの野菜です。半日陰で小松菜を育てる方はぜひご参考く...
葉物

【青じそ(大葉)の間引き菜入りイワシの天ぷら】栄養満点!

青じその間引き菜を使った天ぷらの2つ目を紹介します。今回は、衣に間引き菜を入れました!青じそもイワシも栄養価に優れた食材で、この2つを一緒にするなんて贅沢だ😃間引き菜料理にご参考ください。作り方【青じその間引き菜入りイワシの天ぷら】作り方を...
葉物

【青じそ(大葉)の間引き菜と人参・大根の浅漬け】ご飯がススム🍚

今回は、大根・人参の浅漬けに青じその間引き菜をのせてみました。いやあシソの風味が効いてご飯がすすむ🍚切り刻むので、多少見栄えの良くない間引き菜なんかでもOK☆ご飯のお供にどうですか❓作り方【青じその間引き菜と人参・大根の浅漬け】作り方という...
葉物

【青じそ(大葉)の間引き菜のカナッペ】野菜嫌いの子どもにも☆

青じその間引き菜を使ってカナッペを作りました。クラッカーに載せるには、成長しきった大葉より間引き菜の方が大きさ的に丁度いい。シソの風味が効いたカナッペは、パーティーの一品としてお洒落に使えます🥂お子さんにも野菜が食べやすくなってオススメです...
病気・害虫

【ベニフキノメイガの幼虫】シソ科が被害に遭いやすい!

シソ科の植物がよく被害に遭う「ベニフキノメイガの幼虫」🐛蛾の仲間で、葉や茎が糸でつづられ被害箇所が茶褐色になるのが特徴です。被害に遭ったら速攻排除やで!特徴ベニフキノメイガの幼虫-葉の真ん中あたりを下から上へ進んでいる。ベニフキノメイガはメ...
葉物

青じそ(大葉)の間引き菜とほうれん草とシラスの和え物

”種まきから30日目の青じその間引き菜”で和え物を作りました。これくらい成長した青じそだと風味がわかります。手軽に作れるおかずなので、間引き菜の使い道に迷った時など参考にしてくださいね☆作り方【青じその間引き菜とほうれん草とシラスの和え物】...
葉物

【青じそ(大葉)の豆知識】栽培に役立つ情報も紹介!

青じそは、βカロテンとビタミンB2、カルシウムが豊富で非常に栄養に優れた野菜です。しかも、芽じそ、葉じそ、穂じそ、実じその4段階にわたって食べられる。簡単で栄養があって多収穫!ノリヒカ☆は天ぷらが好き😋こりゃあ育てるっきゃないぜ。青じその植...